リフォームって、いくらかかるの?~工事費コミコミ価格・見積り依頼~
初めてリフォームを検討される方はもちろん、複数の業者に見積もりを依頼して比較したい方にとっても、一番気になるのはやっぱり「お金」のことですよね…。
最初の大きなハードルは「リフォームは結局いくらかかるのかが分かりにくい…」ということではないでしょうか?
私たちも日々、お客さまから「ショールームで見た水まわり設備の価格と新聞折込チラシで見た工事費込み価格は何が違うの?」といったご質問をいただきます。
今回はそんな疑問を解消すべく、「価格の見えるリフォーム」についてご紹介します。
当社のチラシやショールームでは、「工事費込みのリフォームメニュー」を明記しています。
キッチン・お風呂・トイレ・洗面台などの水まわり商品は、設備の本体価格+基本工事費を含んだ“コミコミ価格”でご案内しています。
「このリフォームをするといくらかかるのか」が一目でわかるように工夫しています。
また、追加費用が発生する可能性がある場合も、必ず事前にご説明し、納得いただいてから進めるようにしています。
👉以下チラシに一部「工事費込みのリフォームメニュー」を掲載していますので、是非ご確認ください。
(※本チラシ価格は2025年5月末まで有効です)
🏡 私たちの目指す“お客様ファーストのリフォーム”~比較検討をしやすい体制~
リフォームは、人生においてそう何度もない大きな決断です。
だからこそ、慎重に、納得のいくまで比較検討していただきたいと私たちは思っています。
「まずは話を聞いてみたい」「他社と比べて検討したい」――
そんな方も大歓迎です。
最近では、大手住宅メーカーや家電量販店、ホームセンターなどでもリフォーム事業が展開され、選択肢は非常に豊富です。その中で、あゆむ‐くらし工房は「地域密着型の工務店」として、お客様に選ばれる理由を明確にする努力をしています。
当社では、お見積り時に以下の点をしっかりとご説明いたします。また、「お見積りの時点で不明点があれば、遠慮なくご相談や質問をしてください」とお伝えしていますので、お見積り後の微調整もお気軽にお申し付けください。
どこにどれだけ費用がかかるのかを“見える化(見積り)”することで、安心してリフォームに踏み出すことができます。
✅ 工事内容と範囲(どこをどこまでやるのか)
✅ 工事ごとの費用の内訳
✅ 必要になるオプションと、その理由
✅ 補助金やキャンペーンの適用可否
📢 住まいに関するお困りごとはお気軽にご相談ください!
事前に家を見て現地調査を行うことで、お住まいの家やご家族に最適なプランをご提案することも可能です。