スタッフブログ

【法改正】リフォーム・増改築に関する法制度が2025年4月から変わります

こんにちは、滋賀県犬上郡多賀町の工務店「(有)あゆむ‐くらし工房」です。

 

2025年4月、住まいに関する法律が大きく変わるためご案内です

今回の建築基準法改正は、私たちのような地域密着型の工務店にとっても、リフォーム・増改築をお考えのお客さまにとっても、無関係ではありません。

だけど、「法律が変わる」と聞くと、なんだか難しくて、自分には関係ないような気がする方も多いのではないでしょうか?

 

そこで今回は、できるだけわかりやすく、そして私たちの視点で「住まいに関わる法改正」のポイントをお伝えします!

 

あゆむくらし工房-リフォーム・増改築-滋賀県彦根市・東近江市・多賀町・豊郷町・甲良町

 

📢 そもそもどんな法律が変わるの?

今回、建築基準法の改正により4号特例が縮小されました。

これまで、

  • 新築住宅の省エネ性能は努力義務

  • 一部の大規模建築だけが対象

とされてきましたが、2025年4月からは次のように変わります。

📌 新築住宅すべてに省エネ基準適合が義務化
📌 リフォームでも「省エネ性能への配慮」が強く求められるように
📌 4号特例(※小規模建築の設計簡略制度)の縮小・廃止へ

 

「4号特例」とは、木造2階建て以下の住宅などについて、設計や審査が簡略化される仕組みのこと。この緩和が見直されることで、今後は設計・申請の内容もより高度で丁寧なものが求められることになります。

 

詳細は以下チラシおよび国土交通省のホームページをご覧ください。

国土交通省-2025年4月法改正-大規模リフォーム-あゆむ‐くらし工房  国土交通省-2025年4月法改正-大規模リフォーム_あゆむ-くらし工房

 

 

 

🏠 具体的にどう影響するの? ~リフォーム・増改築の視点から~

今回の法改正によって、リフォームでは次のような場面で影響が出てきます。

 

✅ 窓の断熱性を高める工事(内窓・複層ガラスなど)
✅ 高性能給湯器(エコキュートなど)への交換
✅ 屋根・壁・床の断熱改修
✅ 換気システムや設備の見直し

 

こうした工事を行う際には、設計や説明の際に「省エネ性能」や「基準への適合」がしっかりチェックされるようになります

 

 

💡住宅に関する補助金・支援制度は今がチャンス!

法改正にともない、国や自治体では「省エネ住宅へのリフォーム」を後押しする補助金制度が充実しています。

 

【住宅省エネ2025キャンペーン】
✅  子育てエコホーム支援事業
✅  先進的窓リノベ2025事業
✅  給湯省エネ2025事業

補助金制度については、2025年度リフォーム補助金制度」のページで紹介しておりますので、ご参考にしてください!

 

なお、当社はこれらの制度の登録事業者として、2023年・2024年も多くの補助金対応リフォームを行ってまいりました。

「使える補助金があるなら知っておきたい」
「結局どれがうちに合っているの?」

そんな方は、ぜひお気軽にご相談ください。お見積り・現地調査・制度のご案内まですべて無料です。

 

🏡最後に ~法改正は“家の未来”を考えるきっかけ~

私たちは、工務店として、「暮らしによりそうリフォーム・家づくり」をずっと大切にしてきました。

家は、建てて終わりではありません。リフォームも、「直す」だけでなく、「暮らしをより良くする」ためのものです。

 

今回の法改正を「ややこしい変更」ではなく、「より安心で快適な住まいをつくるチャンス」だと考えています。

建築基準法や省エネ法などの改正は、少しとっつきにくいかもしれません。
でも、その背景には「家族の健康」「光熱費の削減」「災害時の安全」「地球環境」など、実はとても身近なテーマが隠れています。

「10年後、20年後も安心して暮らせる家」
「子どもや孫にも喜ばれる住まい」
そんな未来に向けた住まいづくりを、一緒に考えていけますと幸いです。

 

📞 まずはお気軽にご相談を

地域に根付いた工務店だからこそ、”地元の皆さまの暮らしを守る” ことを大切にしています。

お家のことで気になることがあれば、どうぞお気軽にご相談ください!お問い合わせ・ご相談は無料です。

 

お問合せ先:有限会社あゆむ‐くらし工房(A-くらす)

 電話でのお問合せ→0120-969-066

 WEBお問合せ→こちら

 LINE相談→こちら

サービス一覧

彦根市を中心に事業を展開するあゆむくらし工房のサービス内容をご紹介いたします。
電話する
WEB見積もり
来店予約
ガラス工房