0120-969-066
【営業時間】9:00~18:00【定休日】日曜日
〒522-0341滋賀県犬上郡多賀町多賀1308-5
屋根瓦の谷部分に使用されていた銅板に穴が開いていて、屋根垂木、隅木、軒天などが腐食していました。
瓦をめくって、腐食部分を交換して、谷は腐食しにくいステンレス板に交換しました。
屋根の上なので腐食してくるまでなかなか気づかない場所です。 銅板に穴が開いて雨漏れしていることは近年よくあります。 昔は銅板を使っておけば一生大丈夫と言われていましたが、近年は酸性雨などが原因で銅板に穴が開きます。 銅板を使用されているお家は点検が必要です。
お風呂
豊郷町 S様
価格:万円 工期:0.5日
多賀町 K様邸
価格:万円 工期:5日
キッチン
米原市 S様邸
価格:万円 工期:0.2H
詳しく見る
お家のお困りごとなら、なんでもご相談ください。
お問い合わせ
お見積もりはスマホで写真を撮って送るだけ!
写真見積もり
屋根の上なので腐食してくるまでなかなか気づかない場所です。
銅板に穴が開いて雨漏れしていることは近年よくあります。
昔は銅板を使っておけば一生大丈夫と言われていましたが、近年は酸性雨などが原因で銅板に穴が開きます。
銅板を使用されているお家は点検が必要です。